ロゴ
ロゴ

メディカルヨガとピラティスで調整して改善
無料体験&説明会

あなたの骨盤のゆがみ
メディカルヨガとピラティスで調整、改善してみませんか?

メディカルヨガとピラティスは統合医療の視点から、
疾患予防や不調改善までを目的とし、効果が実証されています。

その効果を実感でき、人気テーマである『骨盤のゆがみ』を調整、改善してみませんか?

レッスンご参加前に
さまざまな不調のものとなる“骨盤のゆがみ”について考えてみましょう!

体験する前に、ちょこっとプチレッスン骨盤について知ろう

骨盤って本当にゆがむの?!

骨盤のゆがみと聞くと、骨がずれてしまって
「骨盤が変形している!?」かのようなイメージをお持ちの方も多いはず。
果たして、本当のところはどうなのでしょうか??
その疑問を解決するためにまずは骨盤の構造についてみてみましょう!

「骨盤」というのは、次図の通りこれらの骨が大小さまざまな筋肉、靭帯、腱などで強靭に連結・固定されているので、本来動くことはありません。
だからこそ、安定して上半身の体重を支えたり、内臓を保護するなど様々な役割を果たすことができるのです。
仮に動いたとしても、骨盤の構造を歪ませるほど大きく動くことはないのです。

骨盤イメージ図

では、一般的にどのような状態を”骨盤のゆがみ”と表しているのでしょう。
それはズバリ「骨盤の傾きが正常でない状態」のことなのです。
この正常でない状態にはいくつかのパターンがあります。

正常ではない骨盤の状態 代表的な例
  • 前傾タイプイメージ

    前傾タイプ

    • ・お尻がでっぱる
    • ・反り腰
    • ・ふとももがはる
  • 後傾タイプイメージ

    後傾タイプ

    • ・ぼっこりお腹
    • ・猫背
  • 開きタイプイメージ

    開きタイプ

    • ・下半身太り
    • ・O脚
  • 傾きタイプイメージ

    傾きタイプ

    • ・猫背の曲がり
    • ・側弯症
    • ・外反母趾
  • ねじれタイプイメージ

    ねじれタイプ

    • ・肩こり
    • ・腰痛

では、何が原因で骨盤の傾きが正常でなくなるのでしょうか?
それは『姿勢不良』『筋バランスの乱れ』などが大きく関与しているのです。
骨盤を支える筋肉は多数ありますが、通常はこれらの筋肉がバランス良く引っ張り合い、位置の安定を図っています。
しかし、日常の不自然な姿勢や癖、怪我などによってバランスが崩れると、
特定の筋肉が特に強く緊張した状態になる場合があります。
そうなると、その筋肉が骨盤を過剰に引っ張ってしまいます
(逆に運動不足などが原因で筋力が低下してしまい、バランスが乱れることもあります)。
要は、筋肉同士による「綱引きのバランス」が乱れてしまうことで、骨盤位置の傾きを生み出すのです。
これが骨盤のゆがみの正体です。

骨盤のゆがみ(傾き)を改善するには、自分のゆがみ(傾き)を意識すること!

歪み(傾き)を改善するには、まず自分の状態を意識することです。
では、自分の現状をチェックしましょう。

ゆがみをセルフチェックしてみよう!
  • 立って目をつぶり足踏みを50回行うと、目を開けた時に元の位置から動いてしまっている
  • 仰向けに寝て、骨盤の高い所に親指を、床に中指をつけたときに左右で高さが違う
  • 楽に足を伸ばして、左右の足の長さやつま先の開き方が左右で異なる
  • 全身を鏡に映してみると、左右の肩の高さが違ったり、腰の骨の高さが左右で異なる
  • 両足をそろえて立った時に、両方の膝がくっつかない
  • ウエストのくびれ方が左右で異なる

ゆがみがチェックできたら…骨盤のゆがみ
メディカルヨガとピラティスで改善!

体験&説明会では、メディカルの知識を使い骨盤の歪みに対し、ゆるめ、整えていきます。
体験後は身体もスッキリ! 軽くなります。身体が硬くても、初めての方でも大丈夫です。
レッスン後は具体的な通い方など、わからないことは何でもご質問ください。
ヨガで緩めて、ピラティスで整える!

FREE OPEN SCHOOL

無料体験説明会の流れ

1

メイン講師による
コースのご説明

学べる内容やスクールの特徴など、魅力をご紹介。

2

実際の授業体験

アロマ香るスタジオで、授業をプチ体験。ヨガのポーズの効能・効能の説明を聞きながら、実際に感じていただきます。

3

あなたのもっと聞きたいに
お答えします!

希望者は個別相談も!質疑応答、卒業後のことなどもお話しさせていただきます。※卒業生からは、オーディションに受かった、開業した、など多くの嬉しいご報告が届いております。スタジオでもルーキークラスを用意し、インストラクターデビューを全力でバックアップする体制を整えております。

体験&説明会OPEN SCHOOL

養成
講座
  • メディカルヨガインストラクター
  • メディカルピラティスインストラクター
  • ボディメイクヨガ
  • ルーキークラスデビューコース
参加
条件
  • 18歳以上の方
  • 男性の方も参加・入校可能です。
  • 初心者の方も参加・入校可能です。

施設情報STUDIO


体験説明会
ご予約はこちら