「日記」カテゴリーアーカイブ

最近のニュース!

こんにちはちはっ

Agniヨガ金坂です。



今日は、いっつもスタジオにいる金坂が把握しているニュースを一挙お知らせしちゃいますニュース



ニュース SATORIインストラクターがインドより帰ってきました!

昨年末からインドでヨガのティーチャーズトレーニングを受けていたSATORIさんが帰ってきました。
見た目が、より黒くなり、少し痩せて、また、髭なんかもたくわえて、パワーアップした感じがすごくしますチカラコブ

少しだけ、インドでの土産話も聞かせてもらえましたヨすげ~

ヨガの話、食事の話、等々、とても面白かったです。興味のある方は、SATORIさんに直接聞いてみましょう!



ニュース RYUZIインストラクターのミュージカル出演決定!

たくさんのミュージカル出演経験のあるRYUZIインストラクターが、また、ミュージカルに出演することが決定いたしました!!!

題名:ビクター・ビクトリア

東京公演:2011年7月16日(土)~7月24日(日)

RYUZIインストラクターのダンス必見ですSkype

ニュース 新レッスン「やさしいハタヨガ」3月からスタート!

「骨盤調整ヨガ、アロマリンパヨガがちょうどいいわ。」、「ダウンドッグがキツイのよ~」などなど、ハタヨガレベル1がきついと思っている会員様に朗報です!

ハタヨガレベル1をさらにやさしくした「やさしいハタヨガ」が登場します!

今まさにインストラクターたちが、頭をひねって、よりよいレッスンを考えているので、どうぞご期待ください!!!

聞くところによるとダウンドッグなんかも、かなりやさしい形に変形するみたいです。

ニュース 最近出前でとっているかつ丼がかなりウマイ


最後にすみません。ヨガ教室のスタッフブログにふさわしくないかもしれませんが、このかつ丼に出会えた感動をどうしてもお伝えしたくて。。。


Agniヨガ三軒茶屋のスタッフブログ-かつ丼

見た目は普通です。味付けは濃くもなく、薄くもなく。卵の半熟具合もちょうどよい。

写真は上かつ丼ですが、肉がぎっしりしかれており大満足のひとしなです。


「かつ丼屋 世田谷店」からの出前です。

※特に知り合いがいるとか、お金をもらって宣伝しているわけではありませんヨ。


おためしあれ! カロリーを取った後は、ヨガで消費しましようね!!!





先週はいろんなことがありました。今週も、また、いろんなことが起きます。がんばりましょう!



ペタしてね


ナマステ


Agniヨガ 世田谷区三軒茶屋

あのインストラクターに聞く!(ぜおん先生)

こんにちは

またまた登場の金坂です。皆様いかがお過ごしでしょうか?

一時期暖かかったのに、最近また寒いですねムンクの叫び。。。Agniではスタジオあっためて待ってますよぺこ

さてさて、今回の記事では、趣向を変えまして「あのインストラクターに聞く」シリーズを開始したいと思います。

まぁ、思いつきのシリーズなので続くかの保証はありませんが、、、なっ・・・なんと!

第一回のインストラクターは・・・・

デロデロデロデロデロ・・・スネア (ドラムロールですよマリオ 

「ぜおん先生です」パチパチぱちぱち


まずは、ぜおん先生の基本情報のおさらい↓プロフィールです。

「幼少時よりバレエを始める。大学では声楽を学び、2002年劇団四季入団。
6年間在籍した中では子役教育も務めた。退団後、在団中に出会ったヨガを本格的に学び始め、
現在ヨガインストラクター、バレエ講師などとして多方面にて活動中。」

ふむふむ、劇団四季にいたのですね。たしかAKOちゃん、RYUZIさん、小久保さんもそうだったような・・・


では、さっそくインタビュー開始しますスタート


★★★★★★★★インタビュー開始★★★★★★★★★


【金坂】ぜおん先生こんにちは。今日は、ぜおん先生のことを根掘り葉掘りきいちゃいますよ~。覚悟していてくださいルパン


【ぜおん先生】ムンクの叫び。お手柔らかにどうぞ。



【金坂】まずは軽めの質問から。「ぜおん」って、珍しい名前ですね。本名なのですか?名前の由来は?



【ぜおん先生】ハハ。そうですよね。日本では珍しいですね。私、実は韓国人なのです。本名は「朴哉垠(ばくぜおん)」ていうんですよ。

インストラクター名はかなり悩んだのですが、「哉垠」では読めないし、「ゼオン」ではガンダムのジオン軍みたいで・・・シャアザク


【金坂】納得。ぜおん先生は、美人大国韓国の方だったのですね。納得(2回目)。

では次の質問。好きな食べ物って何ですか?

【ぜおん先生】スンドゥブチゲです。おぼろ豆腐をいれたチゲ(辛い韓国のなべ)で、日本でも最近はやっています。韓国でしか食べたことがないのですが、浅利でだしをとっていて、とってもヘルシー。おなかが一杯でもはいってしまうので危険です・・・・



【金坂】チゲは食べたことがありますよ、何チゲかは忘れましたが。。。スンドゥブチゲですね。今度試してみます!

ではでは、次の質問。お休みの日は何をしていますか?



【ぜおん先生】お休みの日があんまりないんです。・・・でもあったら・・・・う~ん。好きな音楽をかけて洗濯とおそうじですかねぇ。あとは、散歩したり図書館行ったり。


【金坂】意外と地味なお答え。でも、↑みたいなことが一番休息になったりしますよね。

では、次の質問です。

劇団四季時代のことをお伺いします。劇団四季では、なんの演目に何の役で出ていたのですか?

【ぜおん先生】ライオンキングのシマウマです。そのころAKOちゃんやRYUZIさんや小久保さんに出会いました。

【金坂】ライオンキングライオン(しんぱーいないさー)。一度見たいと思っています。。。

いまも芸能活動などは行っているのですか?

【ぜおん先生】いいえ、芸能活動はもう一切行っていません。

【金坂】そうなんですね。では次に、劇団四季のころにヨガをはじめられたとのことですが、きっかけは何だったのですか?

【ぜおん先生】競争社会のなかで、競争から離れたところで自分を見つめたかったからです。またヨガを練習していくうちに、自分を大切にするということを思い出しました。

続けていくうちに、自然と笑顔が多くなったりしてにこ

【金坂】なるほど、ヨガをやると体だけじゃなくて、心も元気になりますものね。

では次に、これまでのヨガ歴について聞いてもいいですか?

【ぜおん先生】ヨガ歴は、7年ぐらいです。インストラクターになってからは、2年ぐらいでしょうか。

【金坂】ぜおん先生にとってヨガとは?一言でお願いします。

【ぜおん先生】もどってくる場所

【金坂】深い。

では次の質問。

ぜおん先生は、ハタヨガレベル1、骨盤調整ヨガ、アロマリンパヨガ、パワーヨガを受け持っていますが、レッスンで大切にしていることはなんですか?

【ぜおん先生】知らないうちに入っている力みに気づいてもらい、そこから解放していくことを大切にしています。普段の生活でも自然と入っている力を解放していただけたらと願っています。

【金坂】なるほどですね。生活でも知らず知らず力がはいっていたりしますものね。最後に会員の皆様にメッセージをお願いします。

【ぜおん先生】会員様お一人お一人が、ご自身の生活の中で精一杯頑張っていらっしゃることと思います。その中で、ひと時、Agniヨガで過ごすことによって、本来の自分にリセットしていただければと願っております。微力ながら、そのためのお力に少しでもなれるよう頑張らせていただきたいと思います。

【金坂】ぜおん先生。本日はどうもありがとうございました。

Agniヨガ三軒茶屋のスタッフブログ-ぜおん先生と金坂
(記念写真)

ぜおん先生に会えるレッスンは以下です。

●2月

 27(日) 16:30~ 骨盤調整ヨガ

 27(日) 18:15~ ハタヨガ1

●3月(かなり増えます!)

 毎週火曜日 10:45~ やさしいハタヨガ  新レッスン!

 毎週木曜日 10:00~ 骨盤調整ヨガ、 11:45~ ハタヨガ1

 土曜日

    5(土) 10:00~ アロマリンパ、 11:45~ 骨盤調整ヨガ

    19(土) 9:00~ ハタヨガ1、 10:45~ アロマリンパ

 日曜日

    13(日) 17:15~ ハタヨガ1

    27(日) 15:45~ 骨盤調整ヨガ、 17:30~ ハタヨガ1

 月曜日

   21(月)春分の日  13:00~パワーヨガ、 14:45~ やさしいハタヨガ

みなさんも、ぜおん先生のレッスンに参加していろいろ聞いちゃいましょう!

それでは、次回の「あのインストラクターに聞く」をお楽しみに~

ナマステ

Agniヨガ 世田谷区三軒茶屋

ご挨拶からはじめます。

はじめましてこんにちは。

受付スタッフのK藤と申します。

先月よりagniスタッフとなった訳ですが、日々奮闘中です。

仕事は’慣れ’です。

「見てやって触って」で成長していきますのでこれからどうぞよろしくお願いします!

今後は、ヨガ初心者ならではの私目線で、体験した事などを書いていく予定です。

只今スタジオでは「骨盤調整ヨガ」 未凪先生

絶賛レッスン中です。

そして本日夕方18:30~19:45

「ハタヨガ1」 未凪先生

ですよ!縮こまった体を開放しに来てください。

最近寒い日が続いたし…..

是非皆様の来店お待ちしております。

なますて

Agniヨガ三軒茶屋のスタッフブログ

agniスタッフ 

K藤