「深いリラックス」タグアーカイブ

おうちヨガ ウジャイ呼吸法

朝夕の1日2回の実践がオススメ!朝は、1日がスタートする大切な時間、「朝起きてすぐ」に行うことで、体が目覚め、やる気を起こさせてくれます。できれば窓を開けて、新鮮な空気と朝日を浴びながら行うとよいでしょう。夕方は、1日に疲れが出てくる時間、「夕日が沈む時間」は、リラックスできる時間帯なので、1日の疲れを癒すのによい時間です。ノドの奥を「スゥースゥー」と、空気が通る音を聞きがながら、集中力を高め、穏やかな時間を感じていきましょう。


不明

自然呼吸よりも深く強い呼吸ができるようになり、
肺活量を増やし、精神を安定させ、深いリラックスを得ることができます。また、不眠症の改善や、内臓系の器官の活性化にも効果的です。


Instructor

青山眞弓

2分49秒

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/

陰ヨガワークショップ(2016年9月)

菅井さん④WS

テーマは “水はけのよい自分へ”です!
クラスでは、腎臓と膀胱 の経絡を刺激するシークエンスを行っていきます。
この2つの臓器は体内の水分や老廃物を尿として排出するのに深く関わりを持っています。
さぁ、真夏の間に溜め込んだサビを手放し秋に向けての準備を始めましょう!


おすすめ

・デットクスしたい方
・深いリラックスを味わいたい方


開催詳細

高円寺スタジオ  9/19(月) 14:45-16:00 菅井 祐理子


料金

会員様:通常1チケット 

一般の方:体験レッスンで受講可能です