「内臓の活性化」タグアーカイブ

パリプールナ・ナヴァアーサナー/仰向けの船のポーズ

ぽっこりお腹解消に効果的!仰向けに寝て足を上げる下腹部のトレーニング方法です。しっかりとお腹に力を入れ、腰を浮かせないように気をつけましょう。
はじめは膝を曲げて練習してみましょう!


パリプールナ・ナヴァアーサナー

筋肉がつくため姿勢がよくなります。また、内臓が下に落ちてしまっていたことが原因の便秘の解消や、それに伴うデトックス効果も期待できます。その他、上げた足を維持するため、お腹だけでなく脚痩せにも効果があるといわれます。


Instructor

鈴木絵美

1分59秒

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/

腸美人ヨガ④ ジャタラパリヴルッタ―サナー/腹部のねじりのポーズ

お腹のシェイプアップに効果的!きゅっとくびれたウエストラインをつくれるポーズです。床から肩が離れないように気を付けながら、お腹の力を使って足を動かしてみてください。はじめは膝を曲げて練習してみましょう!


ジャタラパリヴルッタ―サナー

腹部を直接刺激することで、内臓の機能が活発になります。また腹部の両サイドにある腹斜筋が鍛えられることで、脇腹についた脂肪をおとし、美しいくびれのウエストをつくります。


Instructor

鈴木絵美

2分13秒

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/