「肩こり解消」タグアーカイブ

【ヨガ基礎シリーズ⑩】戦士のポーズ1 動画

おうちでも、職場でも!どこでもヨガを!

「戦士のポーズ1」ヴィーラバドラアーサナー1

中腰で下半身の筋力を強くするポーズ。両足でしっかりと踏みしめ土台を安定させ、内なる力強さを感じてみてください。上半身は力まずしなやかに胸を広げて深い呼吸を味わいましょう。

 

太もも裏の筋肉(ハムストリングス)とお尻の筋肉(大殿筋など)、骨盤周辺の筋肉のストレッチに役立ちます。また上体を反らすことにより、肩甲骨周辺の筋肉がほぐれ、肩こりの緩和にも役立ちます。


YOGA NEXTとは・・・

YOGANEXT to you「あなたの隣にいつもヨガ」をコンセプトにしたAGNIYOGA会員様向けのヨガ動画配信サービスです。

〈YOGA NEXTご利用方法〉

YOGANEXTページで会員番号、パスワードを入力してご利用ください。

初期パスワードは生年月日8ケタです。(例:1983年1月3日の場合、19830103)

メールアドレスのご登録がないとサービスのご登録ができません。メールアドレスのご登録がない会員様は、店舗にてメールアドレスの登録を行ってください。

 

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/
<Agniyoga School>https://www.agniyoga.jp/agnischool/
<Agniyoga fasting>https://www.agniyoga.jp/fasting/

【椅子ヨガ】首のストレッチ 動画

おうちや職場でヨガをもっと身近に(*^_^*)

「椅子をつかった 首のストレッチ 6」

デスクワーク中心で、首や肩周りに疲れを感じた時にオススメのストレッチ。血流が活性化することで、能率アップにもつながります。こまめに行ってコリや疲れを予防しましょう。

 

首と肩のコリを軽減し、気分もリフレッシュにも、脳の活動を一度リラックスすることで能率アップ!


YOGA NEXTとは・・・

YOGANEXT to you「あなたの隣にいつもヨガ」をコンセプトにしたAGNIYOGA会員様向けのヨガ動画配信サービスです。

〈YOGA NEXTご利用方法〉

YOGANEXTページで会員番号、パスワードを入力してご利用ください。

初期パスワードは生年月日8ケタです。(例:1983年1月3日の場合、19830103)

メールアドレスのご登録がないとサービスのご登録ができません。メールアドレスのご登録がない会員様は、店舗にてメールアドレスの登録を行ってください。

 

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/
<Agniyoga School>https://www.agniyoga.jp/agnischool/
<Agniyoga fasting>https://www.agniyoga.jp/fasting/

★10月特別レッスン★ エアリアルヨガx肩こり解消

通常のヨガの比べてハンモックに身体をゆだねることで、余分な力みが抜け、肩甲骨の奥の方からグググーっと、ものすごく伸びるんです。
身体を伸ばすことで、血行が良くし、固まった筋肉をほぐし肩こり解消に効果があります。


おすすめ

・パソコンやデスクワークを長時間される方
・頭痛が出る方
・エアリアルヨガが初めての方
・肩こりがひどく目が疲れる方


開催詳細

三軒茶屋スタジオ    10/10(水)      12:15-13:30    青山眞弓

溝の口スタジオ     10/10(水)      19:00-20:15    青山眞弓

            10/25(木) 15:00-16:15     鈴木絵美


料金

レギュラー会員様:2チケット (プラチナ会員様:1チケット)

一般の方:体験不可

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/
<Agniyoga School>https://www.agniyoga.jp/agnischool/

★9月特別レッスン★ エアリアルx肩こり解消

通常のヨガの比べてハンモックに身体をゆだねることで、余分な力みが抜け、肩甲骨の奥の方からグググーっと、ものすごく伸びるんです。
身体を伸ばすことで、血行が良くし、固まった筋肉をほぐし肩こり解消に効果があります。


おすすめ

・パソコンやデスクワークを長時間される方
・頭痛が出る方
・肩こりがひどく目が疲れる方


開催詳細

笹塚スタジオ     9/26(水)      13:45-15:00    鈴木絵美


料金

プラチナ会員様:1チケット

レギュラー会員様:2チケット

ファミリー回数券:使用不可 

一般の方:体験不可

 

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/
<Agniyoga School>http://agnischool.jp/

 

おうちヨガ 肩まわしストレッチ

一日の終わりに、肩周りをほぐして、深い呼吸でリラックスしたい時にオススメ!


不明

硬くなった肩周りを、呼吸をしながらゆっくり大きく回し、カラダを伸ばしてコリをほぐしましょう。


Instructor

青山眞弓

3分34秒

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/