「お尻ほぐし」タグアーカイブ

【おうちでヨガ】おしりストレッチヨガ

家でもできるヨガをご紹介!

硬くなりがちなお尻の筋肉を伸ばして疲れや不調を改善

硬くなりがちなお尻の筋肉を伸ばすことで筋肉の疲れを改善していきます。お尻の筋肉をほぐすことにより腰痛の改善や肩こりの解消も期待できます。


深い呼吸とともにお尻の筋肉を伸ばしていくことで、筋肉の緊張や疲れから開放します。デスクワークが多い方や運動をしている方、同じ姿勢でいることが多い方におすすめのレッスンです。


YOGA NEXTとは・・・
YOGANEXT to you「あなたの隣にいつもヨガ」をコンセプトにしたAGNIYOGA会員様向けのヨガ動画配信サービスです。

〈YOGA NEXTご利用方法〉

YOGANEXTページで会員番号、パスワードを入力してご利用ください。

初期パスワードは生年月日8ケタです。(例:1983年1月3日の場合、19830103)

メールアドレスのご登録がないとサービスのご登録ができません。メールアドレスのご登録がない会員様は、店舗にてメールアドレスの登録を行ってください。

<三軒茶屋店>http://www.agniyoga.jp/sangenjyaya/
<新中野店>http://www.agniyoga.jp/shin_nakano/
<笹塚店>http://www.agniyoga.jp/sasazuka/
<高円寺店>http://www.agniyoga.jp/koenji/
<溝口店>http://www.agniyoga.jp/mizonokuchi/
<Agniyoga School>https://www.agniyoga.jp/agnischool/
<Agniyoga fasting>https://www.agniyoga.jp/fasting/

股関節の柔軟性を高めておしりの筋肉をほぐす前屈のポーズ

ずっと座ったままの姿勢が多い方におススメのポーズ。おしりの凝りや冷え性を改善し、脂肪やセルライトの増加を防ぎましょう。夜寝る前に行うことで、一日の凝りをほぐし、翌朝すっきりと脚が軽くなっていることが感じられます。


アグニスタンバアーサナ

股関節やおしりの筋肉をほぐします。おしりが柔らかくほぐれると、腰痛の改善にも効果があります。また、前屈のポーズは神経を休める効果がありますので、ストレスの軽減や疲労回復効果もあります。


Instructor

Kou

2分27秒