このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。 どうぞ ログインしてください. 会員ではないですか ? 入会のご案内
「マット推奨」カテゴリーアーカイブ
全身で三角形を作るポーズ(壁なしバージョン)
腰回りが固まる方、胸が閉じ気味の方におススメのポーズ。胸を大きく左右に広げ、胸を開き爽快感を味わいましょう。しっかりと足裏で床を押し、足とお尻の筋肉を和らげ、体側を伸ばしましょう。
トリコナアーサナ
脇腹が気持ちよく伸びて、消化器官の働きを防ぎます。また背骨を柔軟にし、よく伸ばすことで腰痛の改善にも効果的です。
Instructor
Kou
2分54秒
骨盤周りの筋力をつける寝位のポーズ
加齢や妊娠産後の骨盤のゆるみにより、がに股気味の方、尿漏れが気になる方、内側の筋肉がゆるんでいる方におススメのポーズです。無理なくハード過ぎずに太ももの内側を引き締め、骨盤底筋を鍛えましょう。
スプタバッダコーナーサナのバリエーション
胸を開き呼吸に合わせてゆっくり腰を上げ下げすることで、お腹引き締め、ヒップアップ、首と肩の歪み解消、腰痛にも効果的です。内転筋を引き締め、骨盤底筋も鍛えられます。
Instructor
青山眞弓
1分48秒
股関節、骨盤周りの緊張を解く寝位のポーズ
ココロもカラダも深くリラックスしたい時や緩めたい時、生理痛を緩和したい時にもおススメなポーズ。眠る前に行うことで快眠効果が高まります。
スプタバッダコーナーサナ
太ももの内側・鼠蹊部・膝・股関節のストレッチ、腰痛改善、リラックスに効果があります。骨盤の歪みを整え、腰痛や生理痛の緩和にも役立ちます。
Instructor
青山眞弓
1分57秒
足の付け根、太ももの前側が伸びる寝位のねじりポーズ
朝晩のベットの上でぜひ行ってほしい寝たまま股関節周りをストレッチできるポーズです。リラックスして行うことで、自然と体の力を抜け重力でポーズが深まります。
足の付け根がストレッチされることでリンパの流れや血液の滞りが改善されます。股関節の柔軟性を高め、太ももと腰の前側の緊張をほぐします。
Instructor
青山眞弓
2分43秒