「前向きな気持ちになれる」タグアーカイブ

全身で三角形を作るポーズ(壁なしバージョン)

腰回りが固まる方、胸が閉じ気味の方におススメのポーズ。胸を大きく左右に広げ、胸を開き爽快感を味わいましょう。しっかりと足裏で床を押し、足とお尻の筋肉を和らげ、体側を伸ばしましょう。


トリコナアーサナ

脇腹が気持ちよく伸びて、消化器官の働きを防ぎます。また背骨を柔軟にし、よく伸ばすことで腰痛の改善にも効果的です。


Instructor

Kou

2分54秒

今日も!

本日も朝から新中野店にてレッスンでした♩

インストラクターの池永です。

 

image

 

新中野店の会員さまも、

どんどん体の使い方を覚え、朝から気持ちよくカラダを伸ばしてくださいました♩

 

このあとは19時〜

三軒茶屋店にてアロマリラックス、

20時45分〜

ハタヨガ1のレッスンです!

いつでも大好きな、大切な、みなさまのお越しを店舗にてお待ちしております(*^^*)

 

AGNIYOGA

三軒茶屋店 、新中野店、笹塚店、高円寺店

池永

手と足で体を支えテーブルの形を作る後屈のポーズ(青山眞弓)

気持ちを明るくしたい時におススメのポーズです。胸筋を開き、肋間を広げるので、呼吸筋が柔軟になり、呼吸が楽になります。肩こりが気になる方も是非行ってみてください。


アルダ プールヴォッタナアーサナ

二の腕、お腹を引き締めるのに効果的です。片脚でバランスをとることで、足を引き締め、また体幹を強くします。胸を開いて肩甲骨を寄せることで肩こり解消やストレス発散の効果も期待できます。


Instructor

青山眞弓

2分32秒

壁を使って全身で三角形を作るポーズ

腰回りが固まる方、胸が閉じ気味の方におススメのポーズ。腕を大きく左右に広げ、胸を開き爽快感を味わいましょう。しっかりと足裏で床を押し、足とお尻の筋肉を和らげ、体側を伸ばしましょう。


トリコナアーサナ

脇腹が気持ちよく伸びて、消化器官の働きを助けます。また背骨を柔軟にし、よく伸ばすことで腰痛の改善にも効果的です。


Instructor

Kou

2分48秒

手と足で体を支えテーブルの形を作る後屈のポーズ

気持ちを明るくしたい時におススメのポーズです。胸筋を開き、肋間を広げるので、呼吸筋が柔軟になり、呼吸が楽になります。肩こりが気になる方も是非行ってみてください。


アルダプールヴォッタナアーサナ

二の腕、お腹を引き締めるのに効果的です。片脚でバランスをとることで、足を引き締め、また体幹を強くします。胸を開いて肩甲骨を寄せることで肩こり解消やストレス発散の効果も期待できます。


Instructor

Kou

2分9秒